日本最高峰の二重術オーダーメイド二重

こんにちは!
ロールクリニック名古屋院院長の龍田です。

今回は、最もポピュラーな美容外科的施術である、

 

二重埋没法

 

のご紹介をしたいと思います。

 

多くのクリニックが二重埋没を行っており、〇〇法と数え切れないくらいのネーミングの方法があり、
同じクリニックの中でもランクが色々あって何が何だかよく分からない感じです。

 

ロールクリニックでは日本最高法の二重術オーダーメイド二重のみを提供しております。
結局当院にも独自のネーミングがあるわけですが、施術方法は基本的に一択なので迷う必要はありません。

 

大まかにどんなものなのかを説明すると
裏留め 線留め の方法となります。

 

二重埋没法の簡単解説 (細かく解説すると結局よくわからなくなるので簡単に)していきたいと思います。

・裏留め?表留め?
・線留め?点留め?

どめどめどめどめ言われてもよくわからないですよね!?!

 

糸玉が瞼の表側か裏側か
埋没法をザックリ大きく分けると「表留め」と「裏留め」の二種類に分けることができます。
糸を結んで作った糸玉が表側にあるのか裏側にあるのかというのが
「表留め」と「裏留め」の違いです。

 

皮膚のあるまぶたの表側と粘膜のあるまぶたの裏側(眼球側)のあたりにグルっと糸を通して結び、
そのままだと糸玉が出たままなので穴から結び目を埋没させるというのはどの二重埋没法でも共通です。

 

⬇️下記の図は表留め裏留めの比較になります

 

 

表留めの代表「普通の埋没法2点」

 

 

 

裏留めの代表「L′orのオーダーメイド二重術」

 

 

 

メリット、デメリット比較

 

L′or の表留め(オーダーメイド二重)

 

皮膚を針で貫くことなく二重の仕組みをつくることができる唯一の方法。控えめに言って最高な方法。

 

メリット
・瞼に傷ができない。
・直後からメイク可能。
・傷ができないのでダウンタイムが大変になりにくい。
・瞼の裏側に糸玉があるので埋没特有の糸ポコができない。
・糸ポコができないので感染トラブルの可能性がかなり低い。
・抜糸が難しいと言われているがlorのdrなら問題なし。
デメリット
・高等技術が必要になる。
・裏どめのできないDrから何かと批判される。
・簡単でデザイン力の低い取れやすい方法と比較して高価。
(ロールクリニックは類似方法を扱うクリニックと比較して安価に価格設定)

 

 

表留め

 

(施術方法が簡単で一般的に広く扱われている。)

 

メリット
・不慣れなDrでも施術できる。
・簡単なため安価
デメリット
・瞼の表側に糸玉があるので埋没特有の糸ポコのリスクが高い。
(埋没糸ポコで画像検索してみてください)
・デザイン性が低い。
・取れやすいので保証がないor短い

 

 

手術直後の瞼の状態症例集

 

表留め

 

 

 

L′or の表留め(オーダーメイド二重)

 

 

 

オーダーメイド二重症例

 

 

 

 

デザイン力が高く取れにくい二重埋没法であるオーダーメイド二重は
控えめに言って最高な方法と私は思っています。
今回も最後まで見てくださりありがとうございました。

 

 

この目元整形で当院は高い評価をいただいております。(Google map参照)

 

【Google map】

https://maps.app.goo.gl/nGY74oBrq3XzJoJ76

 

★インスタグラム、TikTokもぜひフォローをお願いいたします!

instagram

https://www.instagram.com/lor.clinic.omotesando_nagoya/

TikTok

https://www.tiktok.com/@lor_nagoya

 

【L’or Clinic Omotesando公式HP】

https://lor-clinic-omotesando.com/